小柄な人でも大丈夫?身長に合ったステッキ選びのポイント
「身長が低いけれど、自分に合うステッキってあるの?」
そんなご相談をいただくことがあります。特に小柄な女性やご高齢の方、ご家族の代理でステッキを探される方にとっては、サイズが合わないのではと不安になることもあるかもしれません。
でも、ご安心ください。今のステッキは、多くの体型や使い方にフィットする設計がされています。この記事では、身長の低い方にもぴったり合うステッキの選び方をご紹介します。
◆ 伸縮式ステッキなら、ほとんどの身長に対応!
まずおすすめしたいのが、伸縮式タイプのステッキです。
このタイプは、ステッキの高さを数段階で自由に調整できるのが特徴。身長150cm未満の方でも、
正しい姿勢で握れる高さに調整できます。シーンに応じて高さを微調整できるといったメリットがあります。
ご購入の際に、お使いになる方の身長を目安に調整位置をアドバイスすることもできますので、お気軽にスタッフにご相談ください。
◆ 折りたたみ式ステッキも、調整が可能です
次にご紹介するのは、持ち運びに便利な折りたたみタイプのステッキ。
こちらも、標準の状態では少し長めに作られていることが多いですが、下部をカットして調整することが可能です。
カットすることでよりご本人に合った長さにすることができ、小柄な方でも安心して使っていただけます。
ただし、カットを行うと折りたたんだ際の収納サイズがやや変わってしまうため、携帯性を重視する方は事前にその点も確認しておくと安心です。
◆ サイズ調整は、お気軽にご相談を
ステッキは、「長すぎる」のも「短すぎる」のもNG。姿勢が崩れたり、腕や肩に負担がかかる原因になります。
ご本人が来店できる場合は、実際に握っていただいてその場でベストな高さに合わせるのが理想的。
ご家族や代理の方がお越しになる場合も、ご本人の大まかな身長がわかれば適切な目安をお伝えできます。
また、ご希望があればカットや調整も店頭で承っております。
◆ 小柄な方でも、自分にぴったりの一本を
歩行をサポートするステッキは、日々の安心や活動の幅を広げてくれる大切なパートナー。
小柄な方でも、体に合ったサイズ・重さ・握りやすさを選ぶことで、より快適で安全な歩行が実現できます。
ステッキ選びに迷ったら、ぜひKINDCAREのスタッフにご相談ください。
体格やライフスタイルに合った一本をご提案いたします。